ブログネタ
ロードバイク に参加中!
004

 【↓ダイジェスト動画はこちら↓】
(読了後再生推奨/画質は720/60p、1080/60pがオススメです)



 Twitterで知りあいになったロード初心者のえりかさん。昨年、彼女の納車タイミングを見計らい、「ヒャッハー! ロード乗り方講座の押し売り兼、初の江戸川襲撃じゃー!」と、探検隊で東京横断したのはレポートした通り。

 そして先日の日曜日に、今度はえりかさんが輪行で、探検隊のホームグラウンドである西東京に来てくれる事に。かくして“西東京案内ライド”の開催が決定!!

 「オレも参加せねば」と思っていたのですが、実はその前日の土曜日に、ヒルクラてんこ盛りの吐血ライドに拉致されており、土曜日の夜の段階で満身創痍状態でした。

 ドリフのコントみたいな動き方で、風呂&食事&撮影写真の現像&参加者に送信などを行ない、「明日は起きられる気がしない」と思いながら、深夜1時くらいに就寝気絶。奇跡的に6時過ぎの目覚ましで覚醒。幸い、体に強い痛みはなく、軽度の筋肉痛で済んでいますが、疲労から来る全体的なダルさは抜けきっておらず……。ただ、それでも乗れて走れてしまうのが“楽なスポーツ”でもあるロードバイクの魅力です。

 とりあえずキンと冷えた早朝の街を、2日連続BCに向かって出発! ちなみに、前日にドコに行ってたんだって話ですが、結構アルティメットな感じで長くなりそうなので後日にレポする予定です。今回は先に、日曜日のレポートをお届けしようという趣旨です。

 疲れが影響してスピードが出ませんが、昨日のライドで、へまさん & ゆっけさんと

e3e05b84-5xqteuToq_xBMJD今日は疲れたけど、明日は起きれたらちゃんとえりかさん歓迎ライドに参加しよう

 と約束した手前、遅刻するわけにもいきません。青梅街道をバスを風よけにして疾走し、なんとか武蔵境BCに到着。流石はへまさん、私より先にキッチリ到着しています。


 ……そしてもちろん


e3e05b84oq_xBMJDゆっけさんが来てねえwwwww




001

e3e05b84そして、禁煙宣言をした数日後にパンク2連発でアッサリ宣言撤回。その後、「皆が見たあれは幻だった」と言い張って飴を舐めて我慢して禁煙再開を高らかに宣言した人が、私の目の前で、当然のように一服しながらくつろいでいるわけですが、これはどういう事なんでしょうか。

jg2cDRU6_400x400これタバコ吸ってるように見えるでしょ? 大丈夫、ケムリを肺には入れてないから


e3e05b84中ww学ww生wwかwww



003

 無事にBCまで到着していたえりかさんも交え、総勢10人でワイワイやりつつ、とりあえず出発。まずは小金井公園前の走りやすい道を、のんびり25km巡航。疲れた体に優しい速度です。

005

 以前、江戸川CRのレポで書いたように、ジテツウ経験者のえりかさんはまだフラペですが、ペダリングが非常に綺麗。それは既に知っていましたが、今回、一緒に街中を走っていて気づいたのがハンドサインが、上体がブレずに出せている事。

 「片手運転できれば誰にでも出せるでしょ」と思われるかもしれませんが、前傾姿勢がキツイロードバイクの場合、コレが結構難しい。慣れない姿勢&恐怖心もあり、どうしても腕に力が入って、ハンドルにかじりつくような乗り方になってしまい、「それほど走っていないのに、腕がパンパンになって、手のひらが痛い、握力が無くなった(ハンドルを無意識にギューッと握りすぎてる)」という人が結構います。

 こういう乗り方の場合、上半身を腕で支えているので、当然片方の手を離すと、ハンドルが右へ左へとブレて、「アワワ」と転びそうになります。ですので、後ろから見ていると危なくて、「慣れるまで無理にハンドサインは出さなくていいから!」と言うのが初心者ライドの決まり文句。しかし、えりかさんの場合は、そう言おうとして「あ、別に言わなくていいや」と口をつぐむ安定度で、ロードどうこう以前に「自転車に乗り慣れているな」と感じます(実は私も中高大とジテツウ)。

007

 「重心はロードの中心部にあり、上半身は体幹で支え、手はハンドルに添える程度」。言葉にするのは簡単ですが、初めはなかなかできません。逆にできるようになれば、片手どころか、両手を離してもアワワとならず、上着を脱いで畳んでポケットに仕舞ったりできる人もいます。要するに「バイクはハンドルで曲がるものではない」という事なのですが、その感覚をつかむのは、やはり乗り慣れるしかないのかもしれません。

 それはさておき、先導の隊長は当然のように小平あたりのシクロクロスゾーンに突入。隊員にはお馴染みのコースですが、落ち葉が堆積した悪路にえりかさんが悲鳴を上げます。これも含めて、もはや歓迎ライドの風物詩。

008

009

 どこ走ってんだww



052

013

 途中でちまちまさんと合流

012

 二日酔いでフラフラのトントンさんが、「液キャベうめぇwww」で蘇生。
 (アルコールが残っている状態でのライドは危険! やめましょう)

 などのイベントがあった末、11人になった一行は第2の風物詩ポイントへ。昭和記念公園裏手の、車がほとんどいない直線の快適区間。

014

 今日は25km巡航維持ライドなので、足にエネルギーが有り余った誰かが、ハッスルするのではと様子を伺っていたところ、ちまちまさんがアタック!!

015

016

 そして後方から当然HIGIRIさんが襲来。隊長やのぼうさん、と~るさんらも発射。

017

 風物詩なので、私も下ハン握って追跡開始。

 えりかさんが驚く声が後方に消えていったのと入れ替えに、右側からDeroさんに意味のわからないスピードでぶち抜かれて半笑い。

018

019

 さらにLightweightのホイールを武器に、病気さんがそれを追ってグイーンと伸びのある加速で消えていったのを見届けて「あ、今日は回復走に来たんだった」と思い出し、まったり25km巡航に戻りました。

 回復走というのは、「スッゲエ運動した翌日には、寝っ転がっているより、軽い運動をした方が疲れが抜けやすい」というもの。本当かどうかはスポーツマンではないのでまったくわかりません。「凄い人達が回復走という言葉を使っているので、なんか俺も回復走って言ってみたい」年頃なのです。

025
 (疲れが残ってると言ったら、ちまちまさんが水飴をさらに煮詰めて砂糖溶けこませた上に、コーラっぽい匂いをつけた透明な液体が詰まった何かをもらいました。味覚と引き換えに強制的に元気になる感じが背徳的でたまりません)


020

 ちなみに、途中で間違えて、えりかさん不在の、ちまちまさん先頭のB班トレインに入ってしまったところ、ちまちまさんが「野郎だけのトレインだから、スピード出せる広い道に行こう」とニッコリ。35kmくらいで牽かれて、回らない足で悶絶。ちまちまさん的にはゆっくり走ってくれているレベルですが、今日はポンコツ状態なので「あひー!」とか言いながら半泣きでついていく事に。コンビニ休憩後、慌ててえりかさんチームに戻ったのは言うまでもありません。

027

028

029

 そうこうしているうちに、多摩川サイクリングロードに到着。

030

031

032
 (登れるなぁえりかさん)

033

034

035

 サイクリングロードの起点でもある玉川兄弟の像に挨拶した後、風物詩ポイントの3カ所目、お馴染み阿蘇神社へ。自転車の交通安全お守りを買いにいきます。

036

 今日は平坦基調のコースですが、実は阿蘇神社の手前にはちょっとした激坂が。多摩川の平地で気がゆるんでいると、重いギアのまま突っ込んで悶絶しがちです。

037

039

040

 後ろから見ていると、えりかさんはダンシングで隊長や病気さんを抜きつつ、軽々クリア。後ろで皆が「なんだ登れるじゃん」、「ぜんぜん行けるじゃん」、「次はもう峠だね」の合唱。ローディーは初心者であろうとも、気を抜くと峠に連れていかれる。これも風物詩の1つです。

041

042

043

044

045


047

053

054

 お次ぎの目的地はお馴染みの多摩湖ですが……その前に、糖分補給タイム。文明堂 壹番館に寄り道します。3時のおやつはぶんめいどー♪の、カステラを作っている工場内で、カステラなどを食べられるという場所。Deroさんやちまちまさんから話だけは聞いていましたが、実際に訪れるのは初めて。

056

057

 名物は焼きたての釜出しカステラですが、当日はあいにく販売日ではなく(朝から行列ができるほど人気なのだとか)。しかし、カステラの切り落とした部分や、カステラ巻き、ラスク状のカステラ、どら焼きの皮だけ(!?)といった、珍しいものがイロイロ。美味しくハンガーノック対策ができました。

058

059

061

060

e3e05b84切り落としカステラ食べたかったけど、ちょっとサイズがデカ過ぎで諦めたのだが、なんか1人で買ってまるかじりしている人がいるww


 ロードの乗り方から、初心者オススメコースのナビ、スイーツによる栄養補給まで、サポート体制万全の茶川探検隊初心者ライド。もしトラブルが発生しても大丈夫! 専属メカニックが腕をふるってくれます。

011

e3e05b84 というか、初心者のえりかさんのトラブルじゃなくて、なんで隊長の自転車をDeroさんが直してるのww

uqH5o6yW_normalなんかチェーンから異音がすんだよww



 ミッシングリンクがカッチリハマっていませんでした。

049

050



064

 さらにファミレスでお昼ごはんを食べて大休憩。お次ぎは多摩湖へ向かいます。

 ご存知の通り、多摩湖の周回道路は適度なアップダウンがあり、緑豊かで、西武ドームなどの見所も満載(やや誇張)。“遠くに来た感”、“峠っぽさ”をお手軽に味わえるので、初心者向きコースと言えます。

065

 「多摩湖行くのも久しぶりだなぁ」と、ぼんやり考えながらクランクを回していると、いつのまにかトレインの先頭にDeroさんの姿が。その時は特に気にしていませんでしたが、トレインが徐々に私の知らない道へと進んでいき……。

066

 067

e3e05b84なんじゃこの坂はああああ!!



068

 フツーに武蔵大和駅に向かい、そこから東村山のラルプ・デュエズでプチヒルクラを楽しむものだと思い込んでいたところに、いきなり見たことのない激坂。えりかさんと「坂なんて聞いてない!」を合唱しながらも、なんとか半泣きでクリア。

 しかし、Deroさん流初心者歓迎コースは終わらず、住宅街の脇を進み……

e3e05b84ま、まさかこのコースは……、オレが“東村山のモンヴァントゥー”と名付け、いつかブログでネタにしようと温めていた、禁断の……


069

OK-NBhMoここが37%の激坂DEATH! (*´∀`)v

 
070

e3e05b84ぎやああああああああ!!


 Deroさんに牽いてもらうと、足が生まれたてのトムソンガゼルみたいになるのと引き換えに、半笑いできるコースに案内されるふしぎ! 

 初心者向けと言いつつ、実は多摩湖の周囲の住宅街には、凶悪な激坂(ただし超短い)が隠れているのです。しかもこの激坂、勢いつけて登り始めたら目の前に車止めがあるという無理ゲー仕様。はっきりいって百草園以上に、登るとか登らないという次元を超えた、ネタ坂以外のナニモノでもありませんん。

OK-NBhMo挑戦してみよう



e3e05b84え、行くの!? 危ないよ



071

OK-NBhMo車止めをうまく避ければ……



072

e3e05b84やっぱ無理だってこれはwww これ道じゃなくて嘆きの壁だから。
というか、Deroさんが足ついたの初めて見た! 

 073

e3e05b84で、なんで自転車降りて押してる隊長までよろけてんのww



uqH5o6yW_normalまともに歩くのだってツライんだぞ! 歩いてみろ!!



e3e05b84むろん私も挑戦して、軽やかに登りきりましたので、まとめ動画は決して再生しないでください。



 ちなみにこのネタ坂、終わった先に、さらに9%くらい?の坂が続いています。

076

077

e3e05b84やあえりかさん見てごらん、あれが坂があるととりあえず登っていく不思議な生命体達だよ

 そして、えりかさんも登らねばならない流れに。理由:背後が崖だから、37%の

075

078

 スタートダッシュからスピードを落とさず、グイグイ登るえりかさん。後を追うDeroさんと、ちょっと登り方が似ています。

079

 わりと距離があるので、冗談抜きで「途中で足ついちゃうかな」と思いながら追ってみると……

080

野郎共:すげー! 登れたじゃん!


pcXqfZ8E女子に優しくない!!


野郎共:ごめんなさいww

 えりかさんの登坂能力評価がストップ高になる中、多摩湖に到着。そこで待っていたのは、今日の朝、信じていたのにBCに姿がなかった、ゆっけさんでした。

083

081


e3e05b84oq_xBMJD
なんで朝いなかったのよ!


-5xqteuTというか、逆に2人はなんであのライドの翌日に、朝ちゃんと起きられるんですかww ありえないっすよww

 可愛がり決定のゆっけさんも加え、12人でまったり多摩湖を一周。久しぶりに走りましたが、やっぱり楽しいコースです。昔は西武ドームを超えたあたりの、ちょとした坂の連続にゲンナリしたもんですが、今ではさほど負荷も感じずに通過できるように。

084

085

 ただ、細かなアップダウンが連続するコースなので、“細やかな変速”の練習にはうってつけ。道の先を見て、斜度がキツそうならギアを一枚軽くして、乗り越えたら2枚重くして下り、次の坂は勢いで乗り切れそうだからギアは変えず……みたいな“先を見越した変速”を繰り返す事で、いつしか何も考えなくても、負荷の少ないギア選びができるようになります。これは後々のロングライドで活きてきます。

086


087





088

 まったり走っていると、いつのまにか自転車道を離脱し、横の車道に出たDeroさんが疾走。その後ろを、今日は一日ダラケていたゆっけさんがめでたく引きずられていきました。この師弟による愛のムチも、探検隊ライドの風物詩の1つ。今日はいろいろな風物詩が見れたライドになったなぁ。

089

 最後はBCまで、多摩湖自転車道をまったり走行。

091

 「えりかさん、次はもう峠行けるんじゃないの」、「よし、ハルヒル出よう! ハルヒル」などと言いながらBCで輪行準備。事故もなく、無事にお開きとなりました。めでたしめでたし。

092

093

094

名称未設定 1


  ……おかしい、歓迎ライドそのものは平和におわったのに、家に帰ってスマホみたら走行距離が105kmとかになってんだが……まったり回復走じゃなかったのかコレ……
 







 【自転車レポで主に使用している機材】