ブログネタ
ロードバイク に参加中!
DSC00028

 ロングライドで重要となるハンガーノック対策のカロリー補給。これまでアレコレ試してきましたが、以前レポしたように、最近はスポーツようかんに落ち着いていました。

DSC02058

 プニュっと押すだけでニュルリと出てきて食べやすく、パッケージも細長くてちょっとしたスキマに入れやすく、1本113kcalとカロリーも適度。「200kcal摂取するほどでもないかなぁ」という、ちょっとしたエネルギーチャージにすこぶる便利です。

 味はザ・ようかんという感じですが、甘すぎず、喉が異様に乾いたりもしません。「エネルギーはハイパー補給できるけど、味が強烈でスポドリで流し込まないと食べられない」なんてシロモノより気軽に食べられます。ただ、さすがにスポーツようかんばっかりで飽きてきました。

DSC09817

 最近浮気をしているのは、ウイダーインゼリー……ではなく、「エネイドゼリー」なるシロモノ。ウイダーシリーズではありますが、容器を細長くコンパクトにしながら、1本で150kcalを実現した「スポーツ向け補給ゼリー」という立ち位置のようです。味はピーチとグリーンアップルがあり、個人的にはグリーンアップルが好みです。

 どんな味か頑張って形容してみると、あらめにすりおろした青りんごから、ちょっと水分を抜いたモキュモキュした食べ物という感じ。スポーツようかんの甘さが嫌になった時とか、スッキリした気分でエネルギーチャージしたい時に便利です。

 個人的にスッキリ感を求める時は、ライドの終盤、疲労が蓄積してきた頃なので、コレをちゅーちゅーやっていると「ああ、俺けっこう疲れてきたんだなぁ」と思います。スポーツようかんよりはかさばりますが、普通のウイダーインゼリーよりはコンパクトなので背中のポケットにも入れやすいです。

DSC09099

 持参ではなく、コンビニで売っているのを見つけると買う事が多いのは、ウイダーインゼリーのゴールド。

 ローヤルゼリーやBCAA、クエン酸などが配合され、180kcalが補給できます。これを選ぶ理由は非常に複雑かつ、科学的な根拠に基いていまして、パッケージがゴールドだからです。難解なのでわかりやすく言うと、売り場で一番スゴそうに見えるからです。

 このゴールドゼリーは、ヒルクラをしなければならないライドの時に、「この先が坂だから」、「これから山に入るので、ここが最後のコンビニだから」と言う地点で購入します。つまり、「この先、激坂で死ぬかもしれんので、ガツンと強力なヤツを補給すれば耐えきれるのではないか、きっとそうだ」という、モノにすがる己の脆弱なメンタルを象徴するゼリーと言えます。スポーツ生理学用語で言うところの「ゴールドのやつ飲んだからダイジョウブ、ローヤルゼリーのやつだし。ホラ。登れるよ俺」効果です。

DSC00327

 一方、激坂チャレンジや、100km越えのロングライドが終わりに差し掛かり、後は家に帰るだけだけどヘトヘトのヘロヘロ、という時は、肌色の液体が登場します。このような終盤では、ゼリーもスイーツも、とにかく固形のものを口にしたくなくなるほど疲れている時があります。そんな時は液体を摂取するしかないのですが、ヤクルトやピルクルなどの乳酸菌飲料は総じてカロリーが高めです。

 100mlで67kcalもあるピルクル先生を見つけた時は、迷わずピルクル先生をチョイス。ピルクル先生が不在の売り場でも、探せばピルクル先生っぽい飲料がかなりの確率で見つかります(ぐんぐんグルト、ヨービック、マミー、ジョア、ビックル、ミルージュなど)。また、味もほとんど変わらない事が多いです(いわゆるヤクルトみたいな味)。

 これをグイーっとやると、カロリーを摂取できて、家まで帰る元気が湧いてくる。最後に投入する奥の手的な飲料と、自分の中で位置付けています。つまりこれを飲んでいると、「もう本格的にアカン状態のサイン」と言えます。ただ、ピルクル先生と、普段から尊称をつけて崇めておくことで、私の心の中で"あのピルクル先生という最終兵器まで投入したのだから、なんとかなるハズ”という強い自己暗示にかかる効果が期待できます。

 つまり、今回ダラダラと書いてきた内容は、気の持ちよう、という一言にまとめる事が可能です。ただ、一度死にかけた坂に、2回目行ってみると案外楽に登れたり、一人ではまったく維持できない高速巡航を、誰かと一緒に走ると案外楽に維持できたり……と、ロードバイクはかなり強くメンタルが影響するスポーツのような気がしています。よって、このような自己暗示グッズでメンタル面でのドーピングをするというのは、結構大事なんじゃないかと思ったりもします。

DSC00105

 ちなみにローディーになると、自然に各コンビニのスイーツに異様に詳しくなっていくものですが、最近のコンビニスイーツではファミマの「ぷにほっぺ。」が個人的ヒット。チョコ味とカスタード味があります。

DSC00106

 もちもち生地に、チョコかカスタードが入っているというシロモノで、味は見たまんまで一切ひねりは無いですが、薄皮アンパンやチョコレートパンなんかより喉が乾かず、ケーキほどの分量も無く、小さいくて食べやすいけれど150kcalは摂取できるというスグレモノです。