ブログネタ
ロードバイク に参加中!

DSC00031

 コミティア行って来ました。昨年もウダウダ書きましたが、超絶簡単に言うと、コミケのオリジナル&趣味系ゾーンを切り取ったようなイベント。個人的には、同人誌即売会なのか何なのかよくわからなくなったコミケより、規模も適度にコンパクトで、ゆっくりじっくり楽しめるところが気に入っています。そういえば冬コミの事なんも書いてねえというまったく同じ流れのブログを昨年も書いておりました。進歩ナッシング。

DSC00030

 廃墟系や鉄道系、カメラ系、ガジェット系、宗教系、ミリタリー系など、個人的に回らねばならないトコロが多く、いつまでも長居してしまうイベントですが、最近ではロードバイク系の同人誌が増加。それらを買い集めるのも楽しみの1つです。

DSC00036

 今回も自転車系の戦利品たんまり。

DSC00041

 ロングライダースは遂に4.0。今回も1,200kmだとか、SR600だとか、100km程度で右往左往している我々には雲の上のレポートが満載ですが、長距離ライドの達成感や醍醐味、トラブルなどは共感できる点も多く、「わかるなぁ」とか「なるほどこういうアクシデントの時はこう対処すると良いのか」と勉強になる事も多々。毎回読み応えがあります。

DSC00043

 おおっ! 木崎湖→大洗の聖地巡礼ライド、ソソります。無職になったらチャレンジしよう(え。

DSC00037

 くるくる自転車ライフでお馴染み、最近「かわうその自転車屋さん」の連載もスタートされたこやまけいこさん。あるある&トホホな4コマが今回も秀逸ですが、サイクルジャージ制作の舞台裏も興味深いです。

DSC00039

DSC00044

 「おキツネさまでChu」や「みのりスキャンダル」の速野悠二さんも定期的にポタリング漫画「東海道追っかけポタリング紀行」を出されています(今回の新刊はVol4)。かつての情景に想いを馳せながら東海道を自転車で走るレポで、情報量が非常に多くて読み応えがあります。詳細な地図も併載されているので、実際にポタリングする時にも役立ちそうです。

DSC00045

 「マリンハンター」や「射 ~Sya~」の大塚志郎さんは、東京から三姉妹が500kmを走って滋賀の大津の実家までライドするというロングライド漫画をスタート。実際のライドを元にした漫画だそうで、その経験が色濃く反映された手に汗握る内容。箱根の恐ろしさがよく伝わってきます。次巻も楽しみです。

DSC00053

 女性ならではの視点&エピソードが興味深くて面白い、Scotch(小姐さん)の「ろーでぃっ!」もVol4。ロングライド終盤で疲れきった時ならではのエピソード(押しボタン式の信号と気付かず全員でボーッと待ち続けるなど)が特に秀逸。

DSC00047

 SSSSさんの「始めて3ヶ月でロードレースに参加してみました」は、その名の通りの内容で、ロードのレースイベントに参加した体験談を軸とした4コマです(新刊は後編/「ロード始めるには勇気以外に何が必要ですか?」もアリ)。自分もイベントに出てみて、初めて野生動物と遭遇したり、他人から応援されて嬉しかったりしたのでとても共感できます。

DSC00048

 だめだ量が多すぎる。冬コミに出てた本もいろいろあります。まあとにかく、盛り上がっているぞという結論で。

DSC00049

 自転車×鉄道の変化球系としては、中央本線の全駅を自転車で走破する(!)、CCSFさんの「チャリン子の旅」なんて本も。全111駅を網羅してあり「すげぇ」の一言。

DSC00050

DSC00051

 もちろん、サブカルや自転車系だけでなく、わけのわからない本が多いのも魅力。ここ数年は、食べ物系が多い気がします。ミリメシ(海軍レシピ/各国レーション食べ比べ)は、艦これの影響でかなり増えてますね。艦これ×二郎系ラーメンは1つのジャンルになりつつあるようです(どんなジャンルだ)。

 タモリ倶楽部でも紹介されていた「タルタルソースの本」。新刊では23種類を食べ比べ、さらにフルカラーにパワーアップ。既成品のタルタルソースなんてキューピーくらいしか認識していませんでしたが、こんなに沢山のメーカーがタルタルソースを販売している事自体に驚き。味の紹介だけでなく、タルタルソースのグラビアまで収録され、いたれりつくせり。

DSC00052


59

 同行者がキーボード買いたいとういうのでアキバ経由で帰ったら、駅構内でウィッチクラフトワークスのブースが。冷静に考えると、日本てスゲエ国だな……。

16