001

AVAで毎晩銃を撃ったり、撃たれたりしているわけですが、
実際どんなものが飛び出しているか、良く知らない人が多いかもしれません。
ミリタリーオタクでない人向けに、超絶大雑把に紹介します。

  • 9mmパラベラム弾
002

バンド名ではございません。「9パラ」とか言うと通っぽいですが、
必死感が出るので普通に「9mm」でいいかと思います。
 
003

ケツにルガーと書いてありますが、「9mmルガー弾」とも言います。
AVAではポイントマンの初期武器
「MP5A3」、「UZI」などから飛び出ます。

m5a32.PNG

ハンドガンは大量。
初期武器の「P226」、「Beretta M93R」、「Luger P08」などなど。
 
P226.png
M93Rforwp-page_mk2.png

採用銃が多い、拳銃弾の定番的な存在。
基本的にはハンドガンやサブマシンガン用の弾丸です。



ちなみにこのポークビッツみたいな物体が、
そのまま飛んでいくわけではありません。
 
004

飛んでくのは先端(弾頭)だけ。
その下には火薬(パウダー)がつまっていて、
オケツに雷管(プライマー)……叩くと火花が散る装置がついてます。

ケツをぶっ叩くと火薬がドカン。
その力で弾頭がバビュンと飛ぶ構造。

火薬は入ってた筒(薬莢)はいらないので床に捨てると、
「チリンチリン」と小銭落としたみたいな音がするわけです。
AVAでは聞こえませんが、おそらくそれどころではないのでしょう。
  •  .357マグナム
005

9mmよりちょっと大きい「.357マグナム」。
AVAでは「Python 357」で使われています。

コルト・パイソンの357と言えば、
“もっこり”ことシティーハンターの冴羽りょうの愛銃。
ルパンの相棒・次元大介が放つのも.357マグナムですが、銃はパイソンではありません。

python357_j.png
 


006

「マグナム」というのは、火薬の量を増やした弾丸の意味で、もとはお酒の用語。
大容量ボトルを「マグナムボトル」と言います。
(最近だとマグナム・ドライとかありますが、あれは容量関係ない?)

早い話が.38口径(9mm)に「火薬いっぱい入れてパワーアップさせた弾丸」のこと。
サイズは前述の9mmとほぼ同じですが、うにょんと縦に長いです。

007

ちなみに、おっさん世代が「マグナム」と聞くとダーティーハリーの影響で
「44(フォーティーフォー)マグナム」と口にしますが、
あれは44口径(11.2mm)なので、もうちょっとデカくなります。
  • .50AE
008

だんだん拳銃の弾丸サイズと言えなくなってきました、お次は「.50AE」。
“最強”と言う言葉が大好きな、全国の中学生男子が憬れる「デザートイーグル」
で撃てる(モデルがある)弾丸です。

009

「撃つと反動で肩が外れる」他、都市伝説的に語られますが、
トリガーハッピーなアメリカ人のおっさんがしっかり構えれば普通に連射でき、
片手でも打てるようです。

「じゃあアタシも」と、若い女性が話のタネに撃つと
反動で跳ね上がった銃で額を強打してのた打ち回り、新たな伝説が刻まれていく模様。



Desert Eagle Silver(2).jpeg

AVAの世界でも流石の高威力ですが、
バカスカ撃っても当たらないので倉庫行きになる事が多いようで……。
 
ちなみに「デザートイーグル50AE」自体はだいぶ前に世界最強ハンドガンの地位から脱落。
「S&W M500」なんて化け物も出てきましたが、
AVAで登場しても、より困った子扱いされるだけかもしれません。

  • 7.62×51mm NATO
ライフルマンが持つ武器の大半は、アサルトライフル。
このアサルトライフルで定番の弾丸が「7.62mm」です。
「さっきの9mmより数字が小さくなってるじゃん」と思った人は黙ってください。
世の中そんなものです。
数字が覚えにくかったら「NATO弾」と呼びましょう。

010

NATOはミリオタでなくても聞いた事があるはず。「北大西洋条約機構」の事です。
米英仏伊…まあ、アメリカ+ヨーロッパの軍事同盟のことです。
「仲間同士、違う弾丸使ってるとめんどくさくね? 一緒のにしようよ」
で作られたので、採用している銃も多いです。

初期武器の「H&K G3A3」、「FN FAL」などがそう。
「AK-47」や「モシン・ナガン」の弾もサイズ的には近いですが、ちょっと違います。 

g32.PNG



 
威力が強く、遠くまで飛び、当たると痛いと言うか死にます。
そこで、スナイパーライフルでも採用している銃は多いです。

AVAスナイパー初期武器「M24」や、「FRF2」、中学生男子大好き「H&K PSG-1」なんかもこれです。
同じく中学生に人気の「ドラグノフ」も7.62mmですが、またちょっと弾が違います。
某映画で「戦争は地獄だぜー」と言いながらベトコンと決め付けた農夫を虐殺している
おっさんがぶっ放している「M60機関銃」もこれを連射します。

M24-0826.png
Frf2.png



ただ、見れば分かりますが
この弾丸、ちょっとデカイです。

威力は申し分ないですが、反動も大きいので
「いまいち使いにくくね?」という話になり
ひとまわり小さな「5.56mm」が登場。
最近はこっちのほうが人気です。
  • 5.56×45mm NATO
 011

人気の弾丸だけあり、採用銃は超豊富。
AVAではFN-F2000、SG556、M4A1など、使いやすい武器で採用されています。
ほかにもステアーAUG、G36、FA-MASなど、各国で使われており、
日本の陸上自衛隊が使う89式も採用しています。

FN-F2000-2.PNG
sg556-jp.pngAVA_110223_185232_00.jpg



撃ちやすそうですね。
  • .338 Lapua Magnum
 012

 デカッ!!
マッキー極太ではありません、最後は.338ラプア・マグナム。

7.62mm NATO弾を遥かにしのぐパワーの持ち主で、
有効射程が1,500m。9mmと比べてみると、冗談のようなデカさですが
世の中には.600ニトロや50口径など、これ以上のデカイ弾もゴロゴロしています。

013

014

AVAでは名前のまんま、「PGM .338」で撃てます。
このクラスになると射撃音がド派手で快感になってきます。
「DSR-1」でも撃てますし、SIGの「BLASER R93」でも発射可能(というかあの銃は何でも撃てます)

pgm338-jp.png


 
  •  全員集合
015
手持ちの弾丸だけなので不足だらけですが気にせず全員集合。左から
「9mm」、「.357マグナム」、「.50AE」、「5.56mmNATO」、
「7.62mmNATO」、「.338 Lapua Magnum」、単三電池。

銃自体に「攻撃力」があるのはゲームの話。
実際は発射される弾丸と、弾頭によって与えるダメージが決まります。
銃自体には、弾丸が持つパワーをどれだけロスせず発射できるかは求められますが、
弾丸に威力をプラスしたりはできません。

パワー100の弾丸があったとして、A銃で撃つと100のダメージ、
B銃で撃ったら135のダメージになった…という事はありません。

威力が強くなればなるほど、弾丸のサイズは大きくなり、発射時の反動も大きくなります。
押さえ込むためには銃自体も大型化し、射手によるホールドも、より強固に行なう必要があります。
しかし、それでは可搬性、携帯性が低下。狭い室内での戦いにも向きません。

小さな拳銃に高威力の弾丸を詰め込んだ銃(デザートイーグルなど)もありますが、
扱いが難しいのはゲーム内でご承知の通り。
しかし、威力が低すぎると敵を殺しきれずに反撃される危険性が増し、
連射性を高めるなどの工夫が必要になります。また、精密な射撃も困難です。

要するに「銃と弾丸のバランスが重要」という事。

何を撃っているかがわかると、上手くなることは無いと思いますが、
AVAが今よりもう少し、楽しくなるかもしれません。

016