
昨年、ド迫力のレース撮影を楽しんだジャパンカップ。昨年レポートした通り、行き帰りのバスの少なさで地獄を見た手前、「今年はどうしようかなぁ」、「行くなら家から車か電車+ミニベロ輪行かなぁ」と迷っていました。
ゆっこ@ロードバイク@yuccobicycle
@meridaaki @HELL_HOUND_No9 金曜からいってるよー。へるはうんどさん、必ず来るように。次こそはカンチェラーラ観音のお布施サインをゲットしましょう
2015/10/15 12:58:13
ゆっこさんの指令を受けたら行かないわけにもいきません。ちょうど、と~るさんが車で行こうとしていたので、助手席に乗っけてもらいました。
おはよー、お、重い……腰が折れそうだ……

と〜る@toorudayon
へるはうんど先生の本気 http://t.co/CqoSqu44dc
2015/10/18 06:32:04








ちなみにジャパンカップが行われる古賀市林道は、自転車乗り必見のOVA「茄子、スーツケースと渡り鳥」の舞台地でもあります。1日目のクリテリウムは宇都宮の駅前で、2日目はそこから少し離れた古賀市林道で行なわれるというわけです。

へるはうんど@渋峠移住希望@HELL_HOUND_No9
引き続き予習中 http://t.co/GIIMQb7B2a
2015/10/18 06:51:45


へるはうんど@渋峠移住希望@HELL_HOUND_No9
アウディの中で予習中
2015/10/18 06:42:18
ハイエースと比べ物にならない快適空間 http://t.co/cHicY5Ygxu
車を飛ばして2時間ほど。レース開始の10時より、1時間ほど早く古賀市林道に無事到着。あとは駐車場に停めて、コースに行くだけ。しかし……

すでに全部満車www
続きを読む