Hangame SPECIALFORCE

画像1 画像2 画像3 画像5 画像6 画像7 画像8 画像9 画像10 画像11

しおいんですけど

ネトゲやPS4、PS Vita、自転車などを楽しむクランメンバーによる合同ブログ。AVA、BF4など、広く浅く楽しみます。さらに、6番目の味覚“しおい”を探求するグルメサイトと、ニーソや絶対領域を探求する求道者の隔離病棟も兼ねています。自分でも何を言っているのかわかりません。基本読まないでください。

2015年05月

ローディーはとりあえず木崎湖へ。AACR 160kmに挑戦!:前編

ブログネタ
ロードバイク に参加中!

DSC00128

 私がいつもヒーコラ登っている、奥多摩方面や秩父付近の山。いずれ劣らぬ強敵ぞろいですが、どんなに強敵でも“東京近郊では”という注釈がつきます。東京から遠く離れれば、文字通り、レベルの違う山々が現れます。中でも”山のメッカ”と言えば、泣く子も黙る日本アルプス。長野は、私ごときが挑む事も許されないような異次元の魔王達の巣窟です。

 そんな貧脚ローディーには危険な長野県。しかし、地図を良く見てみると、鬼のような山々がポッカリ存在しない平地ゾーンがあります。松本盆地と呼ばれるこの地域は、周辺に3,000m級の北アルプス、2,000m級の上高地や美ヶ原(うつくしがはら)などの魔王に囲まれていながら、奇跡的に平地が主体の、貧脚ローディーにとってのオアシスです。
 
DSC09829

 そんな盆地を、最大で160km走ろうというイベントがアルプスあづみのセンチュリーライド。長野のほぼ中心にある松本市から、新潟や富山のある日本海方向に北上、スキー場で有名な白馬でUターンして、また松本市に戻って来る……というロングライドイベントです。




DSC09831

 特徴は大きく3つ。

 1つ目は、盆地を走るイベントなので、周囲に「なんの冗談だ」と言いたくなる山が大沢山見えているのに、山には登らない、ヒルクライムレースではない事。つまり坂が苦手な人でも参加可能。

 2つ目は、そもそもレースではなく、順位を競わないファンライド。途中寄り道しまくったり、写真撮影しまくったり、エイド(休憩ポイント)で出される料理を食べまくったりしてOK。有り体に言えば、「皆で楽しくワイワイ走ろうよ」イベント。

 3つ目は、某アニメシリーズの聖地巡礼(作品の舞台地訪問)地点である木崎湖が、コースに組み込まれている事。もともとアニメファンが足繁く通っていた木崎湖を、自転車で堪能できるイベントであるため、アニオタな自転車乗りがこぞって参加。その魅力が、その界隈で伝搬していった結果、アニオタなローディーが沢山あつまるイベントにもなっている(私もその1人)。

 要するに「ヒルクライベントはちょっと無理だけど、平地主体でのんびり走れて、木崎湖で巡礼できて、美味しいものも食べたい」というローディーにとっては、奇跡的にマッチしたイベントなのです。

DSC09936

 帝釈天で産湯を使った頃からアニオタな私は、学生時代から木崎湖には車で何度も通っていました。そんな私が、ロード沼に転落後、アルプスあづみのセンチュリーライドに巡り合ったのは必然と言えます。

 ロードバイク購入から約半年、生まれて初めて参加したライドイベントが、2年前、2013年のアルプスあづみのセンチュリーライドでした。80km、120km、160kmと挑戦コースがあり、無事に120kmをクリアしたのはレポートの通り。

 いつかは160kmをクリアせねば……と、思っていましたが、翌年の2014年は仕事で参加できず。そして今年、再び木崎湖に自転車で訪れる機会に恵まれました。

DSC09719

 大会前日

 土曜日早朝、新宿駅・駅弁屋。

 私の旅のお供と言えば、御存知の通り「牛肉どまん中」。これ以外の選択肢は無く、ソウルフードと呼んでも差し支えありません。あれを食べて、タンパク質と炭水化物を効率的に補給。精神も充足した万全の状態で、木崎湖へのライドに臨む事。それは私にとっての義務であり、私の中のセンチュリーライドは既に始まっていると言っても過言では、

店:「すみません、売り切れで……」



 ~ AACR 160kmに挑戦 終了 ~


DSC09722

 出鼻を完全にくじかれ、適当な鳥弁当を購入してホームへ。抜け殻ようにスーパーあずさに乗り込みます。新宿駅が始発、なおかつ通路近くの席をとったので自転車を置くスペースは余裕で確保できるだろうと高をくくっていましたが、ホームには驚くほど大量の輪行袋がwww 全員AACR参加者で間違いはないでしょう。

DSC09726

DSC09747

 それでもなんとか、座席後ろのスペースを確保。鳥弁当を涙ながらについばんでいると、途中の駅から、ゆっけさんや病気さんが乗り込んできます。
続きを読む

あれだけ投資したスマホサイコン環境を捨て、GARMINを買った話

ブログネタ
ロードバイク に参加中!

DSC05815

 ロードバイクで「◯◯に行った」というライドレポート。掲載すると、嬉しい事に読者の方から感想コメントがもらえます。内容は当然、レポートについてがメインですが、たまに“ボトルが前と変わってる”とか鋭いコメントも。中でも多いのが、“サイクルコンピューターがいつのまにかガーミンになっている”というご指摘です。

 ご存知の通り(?)「しおいんですけど」は、スマホをサイクルコンピューターとして利用しちゃおうよ派だったはずです。これまでも、アプリの紹介や、Bluetoothでスマホと連携できるスピード/ケイデンス/心拍センサーの購入記、スマホのバッテリ供給テクニックなどを、沢山記事として書いてきました。

DSC00820

 つまり“専用サイコン否定派”、“スマホ活用推進派”を自認していたわけです。にも関わらず、シレッとガーミンを買いやがり、それをキチッと報告しないま現在に至っていたのです。ふてえ野郎だ。

  • なぜガーミンを買ったのか
DSC05754

 理由は一言で言うと、勢いです。

 話は3月に挑戦した「奥武蔵グリーンライン」ライドまで遡ります。このライド、実はスタートする前に、Bluetoothのスピード/ケイデンスセンサーが無反応になりました。「電池が切れたのかな?」と、新しいボタン電池を入れようとしたのですが、なかなか電池蓋が開かず……。モゾモゾやっていたら、センサー自体の取り付けゴムベルト&バンドが緩んでしまいました。

 皆を待たせるのも悪いし、なんかもう面倒になってきたので「今日はセンサー無しでいいわ」と、センサー自体を取り外してポケットに。その日はスマホのGPSセンサーだけを使ってログをとり、帰宅しました。
続きを読む

ゴールの先には何があるのか? 秩父往還、吊り橋ライド

ブログネタ
ロードバイク に参加中!
DSC07706

 【↓ダイジェスト動画はこちら↓】
 (読了後再生推奨/画質は720/60p、1080/60pがオススメです)



 かつて、のんれす氏と挑んで死にかけためんまライドの終着地・秩父。そして、絶え間ないアップダウンで死にかけた、奥武蔵グリーンラインの終着地もまた秩父。いつしか私にとっての秩父は、ボスクラスの峠を幾つも倒した末にたどり着く、ガンダーラレベルの“ゴール地点”と同義語になっています。

 しかし、当然ながら秩父で世界が終わっているわけではありません。先にはさらに山々が広がり、いずれは長野が現れます。輪行という魔法を使えば、かつての自走ゴール地点は新たな世界へのスタート地点にもなりえるのです。

DSC07254

 ゴールデンウイークの序盤、そんな“ゴールの先の世界”にDeroさんが連れていってくれました。参加者は、Deroさん、nobooさん、えりかさん、HIGIRIさん、まっつーさん、ゆっこさん、へまさん、ゆっけさん、トミィさんと私。

 スタート地点は西武秩父駅です。

続きを読む
【血の味ランキング】

29
大弛峠※激坂十傑集
28.5 乗鞍ループ※激坂十傑集
28 風張林道※四天坂
27 箱根ループ※激坂十傑集
24 渋峠・毛無峠※激坂十傑集
22 埼玉のラルプ・デュエズ
21 乗鞍※激坂十傑集
20.5 子ノ権現※四天坂
20 有間峠/白石峠
19 苦労坂(東都飯能CCの激坂)
19 成木峠
18.9 鋸山林道
18.3 和田峠※四天坂
18 渋峠※激坂十傑集
18
榛名山
12 鶴峠(全区間)
11.8 都民の森※四天坂
11 風張峠(奥多摩周遊道路)
10 ヤビツ峠
9.6 仁田山峠
9.5 牧馬峠
9.2 梅ノ木峠
8 入山峠/碓氷峠/不動峠
8 山伏峠
8 雨降林道
7.5 名栗湖坂/龍崖山脇
7 鶴峠(甲武トンネルまで)
7 穴川林道
6.2 裏尾根幹
6 梅ヶ谷峠
4 大垂水峠
4 物見山
2.7 いろは坂/亜美ちゃん坂
1 東村山のラルプ・デュエズ
敗退 鳥居観音
敗退 奥武蔵グリーンライン

【短距離激坂集】
程久保の激坂/ガスト坂/百草園/別所坂

カテゴリ別記事リンク
BF3関係の話題

自転車乗り向け漫画紹介

ロードバイク撮影の話題

カメラ関係の話題

ロードで長野県まで行けるか!? なつまちライド

ランドヌールへの道

多摩湖CRを超え、秩父めんま化ライド

チャリで木崎湖への道 ~AACR 120kmに挑戦


しおいグルメ

ハードウェアの話題

アヴァ子ちゃんの躁鬱

カテゴリ別アーカイブ




クランメンバー(現在3人)
:HELL_HOUND_No9
:hell.hound9
:HELL_HOUND_No9
:HELL_HOUND_No9
自転車/アニメ/カメラ/ゲーム/オーディオ好き。名刺の肩書きは編集・記者で時折カメラマン。愛機D3/α7/RX100M3他。 愛車PINARELLO ROKH/DAHON MuP8。インナーロー教団主祭神 兼 生贄のピザ豚

:morrissey48
:stillill48
売りスレからAVAに最近リハウスしてきた。趣味はドッグタグ収集と戦車の真後ろで野グソ。退役JSです。職業は売春婦です。のんれす

:Vrinks526



最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:





記事検索

生理学的味覚である甘味、酸味、塩味、苦味、うま味に続き、新たに発見された第6の感覚。解明が進んでいないが、クランメンバーは唯一その絶対量を正確に判断する舌を持っている。唐揚げやラーメン、タルタルソース、フリトレーの菓子、粉チーズなどに多く含まれているが、塩分過多を示す感覚ではなく、ひらがな表記となる。また、「しおいんですけど」は否定的な意味ではなく、「シェフを呼べ」を上回る現代ブサイク食界で最上級に値する賛辞を意味する。唯一拒否反応を示すのは脂肪肝ぎみの肝臓だが、内蔵の悲鳴を黙殺して箸を進めざるおえない“背徳的かつ圧倒的な味覚の快楽”が、現状最も適した説明である。「しおいんですけど」に続く言葉の意味は、その味覚に目覚めた者しか知る事はできない。たまにネトゲ「AVA」をプレイしています。

【免責事項】
クランメンバーは本Webサイト上のコンテンツの内容について保証するものではなく、一切の責任を負い兼ねます。本Webサイトは情報提供を目的として運営しており、その他の目的を意図するものではありません。また、理由の如何に関わらず、情報の変更及び本Webサイトの運用の中断または中止によって生じるいかなる損害についても責任を負うものではありません。本規定は利用者の事前承諾を得ることなく変更できるものとします。
動画のBGMにはフリーBGM DOVA-SYNDROME様のライブラリを使用しています
newone3