Hangame SPECIALFORCE

画像1 画像2 画像3 画像5 画像6 画像7 画像8 画像9 画像10 画像11

しおいんですけど

ネトゲやPS4、PS Vita、自転車などを楽しむクランメンバーによる合同ブログ。AVA、BF4など、広く浅く楽しみます。さらに、6番目の味覚“しおい”を探求するグルメサイトと、ニーソや絶対領域を探求する求道者の隔離病棟も兼ねています。自分でも何を言っているのかわかりません。基本読まないでください。

2013年12月

東京ラーメンランキング2位のつけ麺を、120分並んで食す


DSC09649

 2013年の暮れも押し迫って参りました。わりとロクでもない食べ物ばかりをレポしている、当ブログの「グルメ」カテゴリですが、少しは有名どころ、注目店をレポしないと格好がつきません。というわけで、コミケ切り上げてチャリ仲間と葛飾区の亀有に降り立ちました。

DSC09647

 亀有といえば、眉毛が繋がった人ですが、駅前の両さんも年末年始スタイルでした。……銅像になると、眉毛というよりも、オデコに馬の蹄鉄貼り付けたオッサンに見えなくもないです。


DSC09654

 というわけで、今回訪れたのは亀有にあるつけ麺のお店「道」。食べログの2013年東京ラーメンランキングで2位だそうで。某TV番組で、都内で一番行列に並ぶ時間が長いなんて紹介もされていたそうですが、名店「麺処 ほん田」で修行したご主人がオープンしたとのこと。

 ……写真を見る限り、そんなに並んでなさそうに見えますが、

DSC09655

 道路の反対が側に長蛇の列がwww

 まあ、並ぶことを覚悟の上で訪れているので構いませんが、シャッターが降りた店が目につく、下町の商店街に、これだけの行列があるのはちょっと異様な光景です。

DSC09658

DSC09657

 後ろを振り返ると、まさに普通の下町といった感じ。

 20分ほど待っていると、一度店内に通され、食券を先に購入するシステム。店員さんはテキパキと手際が良く、接客も丁寧です。ただ、表にある椅子は4つのみで、後は立っていなければならないので、長時間の行列は疲れます。さらにこの年の瀬、寒い中、棒立ちしているのはなかなかヘビーな作業。

 4人で行きましたが、タブレットや雑誌はわんさか持っているので、ロードバイクの話や、次に何処にロングライドするかみたいな話、バトルフィールド4の話など、ワイワイやっているあいだに1時間経過……。普通、ラーメン屋でどんなに行列が長くても1時間あれば食べられそうなもんですが、なかなか前の人の群れが減りません。

 冷静に観察してみると、店内の席が少なく、また、凄い太麺なので茹でるまでに12分だか13分だかかかる模様。4人を1グループとして店内に案内されるのですが、そのサイクル自体が遅いので、時間がかかってるようです。

DSC09656

 腹が減っているので、ラーメン屋さんの2軒隣の惣菜屋さんがいやがおうにも目に入り、「あの唐揚げ食いたくね?」、「ハンバーグ90円安くね?」、「つうか、あの弁当200円て安すぎないか」というようなトークばかりに。気を抜くと、待っている間にコロッケ食いまくって満腹になりそうなのでグッと我慢します。

 そろそろ2時間になろうかという頃、ようやく順番が回ってきました。

DSC09663

DSC09664

 私が注文したのは、つけ麺(200g)+中盛100gの、特製バージョン(チャーシュー1枚、塩チャーシュー1枚、味玉1個、メンマ、角肉、のり、ネギ、日替わりトッピング)。

 目を引くのは、茶色味がかった麺の太さ。また、具が別皿になっているのは、麺とスープをシンプルに味わって欲しいからだそうです。

DSC09666

 ラーメンと言うより、うどんですな……。

DSC09665

 こちらは友人が頼んだ、特製つけ麺の大盛り200g。通常が200gなので、200g+200gで400g。お皿が、ドラクエに出てくる盾みたいなサイズでビビリました。4人で顔を見合わせて「俺らみたいなオッサンに食いきれるの?」という心配トーンになりましたが、結果的には頑張れば大丈夫でした。

DSC09667

 こちらが特製つけ麺のトッピング。鳥のつくね(?)が美味です。

DSC09669

 で、肝心のラーメンはどうなのかという話ですが、一言でいうと、よく出来ていてうまい。

 私、実はつけ麺てあまり得意ではなく、「すぐにスープが温くなるから、普通のラーメンの方が好きだな」程度の認識で、たまに評判の良い店でつけ麺を食べても「まあ、まずくはないけど、これをラーメンにした方が味としては美味しいんじゃない?」みたいなタイプの人間です。

 ただ、ここのつけ麺は、スープが泡立てた卵白か何かかと思うほどクリーミーで、太い麺をつけると、それにモッサリスープが付着して、味わい深く食べられます。また、スープ自体も、クリーミーにもかかわらず、魚介系の風味が野太く、かといって魚粉を単純に大量投入して“濃く”しただけという芸の無さではなく、複雑な出汁の組み合わせで味を表現しています(作っているところを見ていると、基本となるスープに、クリーミーさを出すスープを直前に合わせている?)。

 関心したのは、スープ割りでスープを飲み干したところ、これだけ濃いにもか関わらず、魚粉の粉がそれほど椀の底に残らなかった事。最近、魚介系のつけ麺ブームで、「ガツンと強烈」みたいなウリ文句の店が多いですが、魚粉を大量にぶち込んだだけの店だと、最後の方に粉が残ってザラザラした味になります。「道」の場合は、そうした単純さではなく、スープの完成度と、それに合わせる麺の美味しさのマッチングも総じて、完成度の高い一杯だと感じました。

 …ただ、90分とか120分とか、寒空の下で並ぶのを良しとするかは別問題。今回のようにアトラクション的に、並ぶ事も織り込み済みで行くなら構いませんが、「美味しかったから、またひとりで来て2時間並んで食べようかな」とは正直思いません。1時間程度であれば「ワクワク感を高めるための行列」で済むかもしれませんが、それ以上となると、“システム的にどうにかならんのかな”と感じてしまいます(まあ客が勝手に並んでるだけなんですけども)。

 客の携帯でもメモって30分前になったら連絡するとか、完全予約制にするとか、店と厨房の規模をデカくするとか……。“常に行列ができている”という宣伝的な効果も少しはあるんだと思いますが、人気の高まりと、店側がさばける能力のバランスが大きく崩れているのは、良いカタチではないなぁと思いました。ラーメンが美味しいからなおのこと。

DSC09674

DSC09679









 








 その後も、なんやかんやとカロリー摂取が増加。

 ああやばい、年末ロクにロード乗れてないのに、ガソリン蓄積ばかりが増えていく……。


 

5インチスマホをロードに取り付け&お得な自転車ナビアプリ

ブログネタ
ロードバイク に参加中!

 スマホをiPhoneからXperia Z1に変更、機能的には満足していますが、サイコン用途となると、Bluetoothのケイデンス/スピードセンサーがまだAndroidアプリをサポートしておらず、難航中なのはレポートした通り。

 ただ、Androidにも良い事がありました。私はZ1のキャリアとしてauを選んだのですが、auには「auスマートパス」というサービスがあります。早い話が「月額390円払うと、映画とかアニメの有料配信や、auがチョイスした有料アプリがタダで使えるよ」というもの。

auスマートパス

 例えば、ちょっとクオリティの高いゲームアプリは500円とか900円とかしたりしますが、そのアプリがスマートパスの対象になっていれば、お金を払わずにDLして遊べるわけです(実際は月額390円払ってるわけですが)。まあ、有料アプリなんてそんなに頻繁に買うものでもないし、いらないよという人もいるかもしれませんが、「今回の更新ではどのアプリが無料で使えるようになるかな」とチェックする楽しみもあります。

 で、対象アプリを閲覧していたところ、地図やナビ系アプリが充実していることを発見。その中になんと! あの「自転車NAVITIME」を発見!! iPhone時代からお世話になっていたアプリで、自転車を考慮したルート案内をしてくれるのが特徴。「坂道が少ない、多い」、「大通り、裏通り優先」、「自転車なら○○時間」などといった検索ができ、音声案内もしてくれるので、ロングライドでは便りにしていました。

aaaa定 2

 このアプリ、さらに凄い機能として「サイクリングロード優先」という、チャリダーにはこの上なく便利な機能があったのですが、iPhone版ではその機能は有料、走行ログを記録するの有料で、仕方なくロガー&ケイデンス&スピード記録用として「Runtastic Road Bike」を併用していました。

 しかし、スマートパスの対象になっているので、私のZ1で、自転車NAVITIMEの有料機能が使い放題ということに。これは使わない手はありません。というか、これでもうスマートパスの月額の元をとったようなものです。というわけで、ログ/ケイデンス/スピード記録は従来通りiPhoneに任せ(通信機能OFF)、Z1にはナビ役をお願いするという分担になりました。

DSC09557

 ですが、以前レポした通り、5インチの巨大スマホが、現在使っているトップチューブバックにとっては大きすぎて、無理やり入れてもギチギチ。ナビとして使うのであれば、モバイルバッテリから給電しながら長時間使う必要もでてきますが、現在のままでは充電用プラグを装着する隙間すらありません。

DSC09550

 また散財したったwwwwww

 左が従来のロスホイール・トップチューブバック「Mサイズ」。右が、新しく買った「L」サイズです。Amazonで買うと、なんか1000円くらいしかしない激安バッグなので、欲しいなと思ったら秒速でカゴにぶち込めるのが素敵です。いつもはもっと高価な用具を、「自転車用だから」、「必要だから」と、自己暗示をかけながら散財していますが、この程度であれば意識が無い間にポチって届いております。怖すぎるぜ自転車パーツの金銭感覚崩壊。

DSC09551

 横幅は確かに大きくなりましたが、高さを比べてみるとあまり変わらず……。

DSC09553

 従来のMサイズに、Z1を入れたところ。内側から見ると、いかにギチギチなのかがわかります。

DSC09555

 これがLサイズに入れたところ。横幅が広くなったので、空きスペースができたのがわかります。

DSC09472

 そのスペースを使って、こんな感じに、モバイルバッテリからの給電プラグを装着するというわけです。

DSC09558

DSC09559

 モバイルブースターの上に見える黄色い物体は、秩父での熱中症以来、携帯している塩飴。バッテリの下には絆創膏とかを入れています。

DSC09561

 というわけで、LサイズにZ1をいよいよ挿入!

DSC09560

 おお、ちゃんとバッテリのケーブルも取り付けられる……。これでロングライドも安心(?)

DSC09563

DSC09564

 とりあえず、これで大丈夫そうですが、気になるのは横幅が広くなった弊害。具体的には、ペダリング中に膝が当たってしまうのではないかという事。実際、ちょっと乗ってみましたが、擦れそうだけど触れない絶妙さで、それほど邪魔には感じませんでした。

 疲れてくるとどうなのか? また、接触を嫌って、無意識にガニ股ペダリングになるのではという不安もありますが、今後気をつけていきたいところです。

 なんかいろいろ面倒になってきたので、GARMINあたりのサイコン買っちまおうかという気が最近してきているのは秘密です。

 

背中サラサラ、快適ローディーへの道


DSC07230

 いろいろと買い揃えてきたロードバイク関連グッズ。1つ1つ悩みながら買い揃えているので、手元のグッズに不満は無いのですが、大きな問題点のある用具が1つ、それがバッグです。

 私は、上の写真の右下にある、CHROMEというメッセンジャーバッグで有名なメーカーの品を愛用しています。

img_chrome001_m20120205

 メッセンジャー、つまり自転車便のプロも使うという触れ込みだけあり、ホールド力は素晴らしく、背中に装着したまま自転車に乗っていても一切邪魔に感じません。大事なクライアントの荷物を入れるために作られているので、収納力も抜群。カメラもレンズも輪行袋も着替えも入れ放題、オマケに防水性能もあり。ついでにカッコイイと、言うことナシです。背中がビチョビチョになる以外は。

 もともとこのバッグは、ミニベロで輪行をするために購入したもの。観光地を自転車でまったり移動する時に使う事を想定していました。当時は、わずか数カ月後にロードを購入し、サイクルジャージをシッカリ着こみ、80kmだの100kmだのを汗だくで走破するようになるとは思ってもおらず……。ただ、良く出来たバッグなので、ロード時代に突入しても使い続けておりました。

 しかし、尋常ではない運動量になるロードのロングライドでは、体から発せられる汗も大量。サイクルジャージはそれを一瞬で放出する機能性に優れていますが、背中のバッグはそうはいかず、結局背中がビショビショになるという毎日の繰り返し。そろそろ我慢がならなくなってきました。

DSC02607

hhound3_s
というわけで、今回はお買い物ライドに出かけます。



6a00ac12どのバッグ買うのよ



hhound3_sのんれすのバッグ見して



DSC09719

 のんれす氏が愛用しているのが、ロードでは定番と言って良いのでしょう、ドイターの「Race EXP Air」。外から見ると普通のリュックですが、背中に触れる内側に特徴が!!

 DSC09637

 このように、メッシュになっていて通気性を確保していると共に、メッシュ部分とリュック自体の間に空間が設けられています。メッシュで構成された、骨組みだけのスケスケリュックを背負い、その上から普通のリュックをさらに背負ったような構造……と言えばわかりやすいでしょうか。背中にリュックの生地が直接触れず、隙間をビュービュー風が通る事で、背中にかいた汗を乾くぜという考え方です。

 実は、のんれす氏が買う前から目をつけてはいたのですが、マゴマゴしている間に先を越されてしまいました。しかも、赤黒カラーのロードに乗っているので「リュックも赤にしたいなぁ」と思っていたところ、のんれす氏に赤を買われてしまったので、色まで同じペアルックもホモホモしいかと躊躇していました。

 調べてみると、この“背中とリュックの空間がアイテール方式”は、ドイターだけのものではなく、モンベルの「サイクールバッグ」や、


 VAUDE (ファウデ)のCLUSTER AIRなども、同じような機構を採用しているそうな。


hhound3_s
こないだ新宿のモンベルで、サイクールバッグは実物見たんだけど、ちっとチープな感じで、イマイチ欲しくならんかった。そこで、VAUDEのバッグを見たいんだが、実物置いてある店があんまりなくて……。


6a00ac12そんで、立川方面に向かって走っているというわけか。



hhound3_s以前行った、昭和記念公園の先にある自転車屋(サイクルセンター吉岡さん)に、置いてあるって書いてあったから、まあ、運動がてら見に行ってみようかというのが今回のライドの趣旨でございます。


DSC03076

6a00ac12多摩湖自転車道も良いけど、五日市街道の小金井公園付近はすげえ走りやすいよな。



hhound3_s
あ、のんれすもこの道好き? 俺もスゲエ好き。片側が車少なくて、道幅が適度にあって、人も少なくて、川沿いだから直線で、わりと理想的な道だと思う。できればこの幸福区間がもっと長いと良いんだけど……


6a00ac12国分寺あたりになると、イマイチ走りにくくなるよなぁ。



map


hhound3_sあ、走りやすい道を満喫しはじめた矢先にアレだけど、ちょっと左折して寄り道しよう。せっかくここまで来たんだから、確かこのへんに……。


6a00ac12こんな住宅街に、何かあるの。



hhound3_sお、あった。
日本人ならお馴染み、スタジオジブリでございます。


DSC09707のコピー

6a00ac12あー、夢と狂気の王国か。映画公開前の時期に必ずやってる密着特番で、いつもこのあたり写るよな。


hhound3_s練馬とか杉並とかこのへんとか、アニメスタジオだらけだからな。サンライズとかGAINAXとか、ジブリも前仕事で珍入したけど凄いとこだった。むろんそん時は電車だったけども。2CV無いかな今日。
 

6a00ac12屋上にロボット兵あるんじゃないの? なんもないよ。



hhound3_sそれは三鷹の森ジブリ美術館。あれはテーマーパークみたいなもんだが、ここはバリバリのスタジオだ。

 

6a00ac12幼女観察箱も無いみたいだが。


hhound3_sすいません、閑静な住宅街で大きめの声で不穏な発言はやめてください。

6a00ac12何を言う、リアリティのあるキャラクター描写は日々の観察によって培われるんだ。「じしょうまんがか道」で読んだぞ。

hhound3_s……おかしい、漫画への情熱溢れる若者たちの奮闘記を描いた名作「まんが道」に、自称をつけるだけで、急に家を出ないニートが逆ギレ気味に母親に「漫画家目指してるって言ってんだろ」と怒鳴りつけて毎日ネトゲしかしていない光景が浮かんでくるふしぎ!

6a00ac12
藤子M不能夫先生の言葉によれば、


hhound3_sすいません、トキワ荘に入居歴の無い方のお言葉はさておき、記念撮影するのでそこに立ってつかーさい。


DSC09711のコピー


6a00ac12
何か意味あるのかこの写真


hhound3_sねえな



DSC03451

 立川の昭和記念公園付近まで来ると、一気に道幅が広がり、車の量も減り、すこぶる走りやすくなります。

DSC03456


6a00ac12スプリントオオオオ!!!!


hhound3_sさっきから、道が空くと急加速を繰り返しているが、何なんだそれは。
 

 
6a00ac12実は最近サイコンアプリの「Strava」を使ってみてるんだが、スピードとかを他の人と競ったりできるんだ。ブログネタとして温め続けている。


hhound3_sあー、区間とかで他のユーザーと記録の比較ができるアプリだよなそれ。興味あるけど、使い方知らない。沸騰するまで温め続けないで、さっさと書いてください。


6a00ac12
ふぁい



DSC09733

hhound3_sブログネタと言えば、いつの間にか後輪のタイヤがピンク色になってだけど。



6a00ac12ボントレガーのR3にしてみた。高級タイヤだ。むろん、ピンクなのは安売りがこの色しか無かったからだ。


hhound3_sまたそのパターンか



DSC09736

6a00ac12でも、完成車についてたタイヤより大幅に軽くなったから、漕ぎ出しの軽さが本当に実感できるほど違ったよ。


hhound3_sマジか。おれ初のタイヤ変更で25Cに変えちゃったから、漕ぎ出しの重さとか軽さとか、正直よくわかんねえww なんかそのフレーズ自分でも言いたいww


DSC03526

 とかなんとか言っているうちに、自転車屋さんに到着。

DSC03531

 お目当てのVAUDEのバッグを見せてもらいましたが、思っていたよりも横幅が小さく、私のように輪行袋や食料、着替えだけでなく、ミラーレスカメラや交換レンズまで入れようというニーズには、ちょっと小さいかな……という印象。普通のロード用途ならば、これで十分だとは思いますが……。

 うむうむと悩んだ末、「のんれす氏とかぶろうがどうだろうが、ドイターで良いんじゃね?」という身も蓋も無い結論に……。手ぶらで帰るのもアレですし、お安い25C対応のチューブも発見したので、幾つか買わせていただき、店を後にしました。

DSC09717

 長距離移動でお腹もすいたし、ミネラルも補給する必要があったので、立川付近で評判の良いラーメン屋さんを検索。「楽観」を選択しました。

 カプセルホテル? か何かの1階という、あまりラーメン屋らしくない立地ですが、人気店だけありお客さんは大量。シンプルな醤油ラーメン「琥珀」が定番らしいです。


6a00ac12
 じゃあ、濃厚ベジつけめんを


hhound3_s人の話聞けよ


DSC09721


DSC09724

DSC09720

 ちょっと食べさせてもらいましたが、辛そうに見えて辛くはなく、ラー油のように感じられつつも、オリーブオイルのようでもあり、チリソースのようでもあり、トマトソースのようでもある、なんとも不思議なつけ汁。魚粉を溶かすと、ブイヤベースのような感じでもあります。ラーメンなのかと言われると首をかしげますが、美味しいです。

DSC09725

 私は定番という醤油をチョイス。

DSC09728

 春木屋などの荻窪系? に近い感じの、シンプルな昔ながらの醤油味ですが、出汁も効いていて単調ではなく、奥深さもあり。大きな炭火焼きのチャーシューが、香り高く、それと一緒に食べていくと、より味に深みが出てきます。

DSC09729

 そんな醤油味を邪魔しない、ストレートな麺もよくマッチ。最初は原宿にある「AFURI」っぽいかなと思いましたが、オシャレ系ラーメンではなく、懐かしい感じが強く、ぶさいくなしおさがちゃんと残っており(褒め言葉)、完成度の高い、落ち着く一杯でした。塩ラーメンも食べてみたかったなぁ。

DSC09727

 チャーシュー丼にはマヨリナードハルチャンド(土浦の方言)がしっかりかかっており、正しい感じでした。

hhound3_s
うまうま



6a00ac12
そういや、海外通販のWiggleあるじゃん。



hhound3_s
ああ、あそこで買い物をしている人 = ローディー上級者っぽいと俺の中でお馴染みの。むろん俺は買ったことないけど。


6a00ac12
あそこで、DURA-ACEのホイールが安いんだよなぁ。



hhound3_sは!? ついにホイール買うの!? 俺より先に!?
シマノの激安で性能の良いR21買うとか言ってなかった!? 



6a00ac12
いや、2万とか3万のホイールを買ってもさぁ、結局不満が出て、後で高いホイール欲しくなりそうじゃん? そうしたら、最終的な出費は高くつく。それならば、DURA-ACEくらい行った方がいいかなと最近考えるようになった。


hhound3_sい、いつからそんな大人な考え方をするようになったんだ!
許さん! 俺のより先にWiggleで買い物をするなんて
   
絶対に許さんぞ!!



6a00ac12
そこかよ


DSC03858のコピー

 とかなんとかくだらない事を喋っていると、ラーメン屋さんに迷惑がかかるので帰路につきます。

DSC03861

 信号待ちで、何気なく背中を後ろに反らすのんれす氏。

 と……次の瞬間、


6a00ac12
ガクン!!!

6a00ac12 
「・・・・・」



DSC03868のコピー


hhound3_sえ、何!? どったの?


DSC03874のコピー

6a00ac12後ろに体重かけたら、ネジが緩んでて、
サドルがガクンッて上向いたwwwwwwww


hhound3_sあぶねえなオイwww



6a00ac12
六角レンチ貸して



hhound3_s持って無えのかよ。
はい。



08

6a00ac12
あー、この六角レンチ良いやつだ。面取りしてあって、締めやすい。
俺の100均のやつとまったく違うwwwwwwwwww


hhound3_sそんなレンチで締めが甘いからガクンッてなるんだww


DSC03925のコピー

 立ち止まったついでに、なんとなくバイク交換。久しぶりにのんれす氏のMADONE 3.1(2012)乗りましたが、サドルがスゲエ上がってて驚きました。慣れるとどんどん高くなっていくもだとは思いますが(私はあまり高さは変えない派)。

 相変わらず、マイルドな乗り心地で快適。独特のしなるような、伸びるような感覚が加速時には気持良いです。その反面、ガツガツ踏むと力がちょっと逃げているような? 気もします。硬いレース向きというより、通勤とかも含めた日常向けのように感じます。

DSC03940のコピー

 そういえば、人の後ろ姿ばかり撮影してきたので、自分の後ろ姿を見るのは新鮮だなぁ。


 ……そして後日。

DSC09630

 のんれす氏より先に、
 Wiggleで買い物したったwwwwwwww


DSC09632

 まあ、Wiggleで買ったのは半分ネタですが、半分は「黒モデルの在庫が日本にほとんど無かった」ため。のんれす氏は赤なので、せめて色の違いは出そうと、黒を探したところ、ネットにはWiggleくらいしか在庫がありませんでした。

DSC09637

 はたして、背中ビチョビチョは解消されるのか!?

 今度しっかりレビューします。


 
【血の味ランキング】

29
大弛峠※激坂十傑集
28.5 乗鞍ループ※激坂十傑集
28 風張林道※四天坂
27 箱根ループ※激坂十傑集
24 渋峠・毛無峠※激坂十傑集
22 埼玉のラルプ・デュエズ
21 乗鞍※激坂十傑集
20.5 子ノ権現※四天坂
20 有間峠/白石峠
19 苦労坂(東都飯能CCの激坂)
19 成木峠
18.9 鋸山林道
18.3 和田峠※四天坂
18 渋峠※激坂十傑集
18
榛名山
12 鶴峠(全区間)
11.8 都民の森※四天坂
11 風張峠(奥多摩周遊道路)
10 ヤビツ峠
9.6 仁田山峠
9.5 牧馬峠
9.2 梅ノ木峠
8 入山峠/碓氷峠/不動峠
8 山伏峠
8 雨降林道
7.5 名栗湖坂/龍崖山脇
7 鶴峠(甲武トンネルまで)
7 穴川林道
6.2 裏尾根幹
6 梅ヶ谷峠
4 大垂水峠
4 物見山
2.7 いろは坂/亜美ちゃん坂
1 東村山のラルプ・デュエズ
敗退 鳥居観音
敗退 奥武蔵グリーンライン

【短距離激坂集】
程久保の激坂/ガスト坂/百草園/別所坂

カテゴリ別記事リンク
BF3関係の話題

自転車乗り向け漫画紹介

ロードバイク撮影の話題

カメラ関係の話題

ロードで長野県まで行けるか!? なつまちライド

ランドヌールへの道

多摩湖CRを超え、秩父めんま化ライド

チャリで木崎湖への道 ~AACR 120kmに挑戦


しおいグルメ

ハードウェアの話題

アヴァ子ちゃんの躁鬱

カテゴリ別アーカイブ




クランメンバー(現在3人)
:HELL_HOUND_No9
:hell.hound9
:HELL_HOUND_No9
:HELL_HOUND_No9
自転車/アニメ/カメラ/ゲーム/オーディオ好き。名刺の肩書きは編集・記者で時折カメラマン。愛機D3/α7/RX100M3他。 愛車PINARELLO ROKH/DAHON MuP8。インナーロー教団主祭神 兼 生贄のピザ豚

:morrissey48
:stillill48
売りスレからAVAに最近リハウスしてきた。趣味はドッグタグ収集と戦車の真後ろで野グソ。退役JSです。職業は売春婦です。のんれす

:Vrinks526



最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:





記事検索

生理学的味覚である甘味、酸味、塩味、苦味、うま味に続き、新たに発見された第6の感覚。解明が進んでいないが、クランメンバーは唯一その絶対量を正確に判断する舌を持っている。唐揚げやラーメン、タルタルソース、フリトレーの菓子、粉チーズなどに多く含まれているが、塩分過多を示す感覚ではなく、ひらがな表記となる。また、「しおいんですけど」は否定的な意味ではなく、「シェフを呼べ」を上回る現代ブサイク食界で最上級に値する賛辞を意味する。唯一拒否反応を示すのは脂肪肝ぎみの肝臓だが、内蔵の悲鳴を黙殺して箸を進めざるおえない“背徳的かつ圧倒的な味覚の快楽”が、現状最も適した説明である。「しおいんですけど」に続く言葉の意味は、その味覚に目覚めた者しか知る事はできない。たまにネトゲ「AVA」をプレイしています。

【免責事項】
クランメンバーは本Webサイト上のコンテンツの内容について保証するものではなく、一切の責任を負い兼ねます。本Webサイトは情報提供を目的として運営しており、その他の目的を意図するものではありません。また、理由の如何に関わらず、情報の変更及び本Webサイトの運用の中断または中止によって生じるいかなる損害についても責任を負うものではありません。本規定は利用者の事前承諾を得ることなく変更できるものとします。
動画のBGMにはフリーBGM DOVA-SYNDROME様のライブラリを使用しています
newone3