Hangame SPECIALFORCE

画像1 画像2 画像3 画像5 画像6 画像7 画像8 画像9 画像10 画像11

しおいんですけど

ネトゲやPS4、PS Vita、自転車などを楽しむクランメンバーによる合同ブログ。AVA、BF4など、広く浅く楽しみます。さらに、6番目の味覚“しおい”を探求するグルメサイトと、ニーソや絶対領域を探求する求道者の隔離病棟も兼ねています。自分でも何を言っているのかわかりません。基本読まないでください。

2012年11月

「Planetside2」のお得スキルと理不尽な死


 先日紹介した、超大規模お祭りドンパチゲーム「Planetside2」。プレイ中に動画もキャプってみたので、簡単に編集してみました。最後に下らなくて理不尽なオマケ付きです。



 そんなPlanetside2ですが、育成方法というか、オススメ武器やスキル情報が錯綜していてよくわかりません。とりあえず、個人的に「これは美味しいし、役に立つな」と思ったスキルを1つご紹介。

 APC(装甲兵員輸送車)に「Sunderer」というのがありますが、この輸送車は、自軍のリスポンポイントにする事が可能になっています。まず、ESCキーから出てくるメニュー欄で、乗り物関係のスキル画面を表示。「Sunderer」欄にある「Sunderer Advanced Mobile Station (S-AMS)」てのをアンロックします。必要ポイントは50。

019

 このスキルをアンロックした状態で、乗り物注文端末へ。

021

 「Sunderer」を購入するのですが、その際に追加できるユーティリティー欄から、先程取得した「S-AMS」を選択しておく必要があります。

022

020

 これが、S-AMSを選択した状態。これで「SPAWN NOW」をクリックすればOKです。ちなみに、乗り物を買うためのポイントは経過時間(?)にともなって蓄積されるので、ケチケチする必要は無いようです。

023

 前線にたどり着いたら、まずは物陰を探します。前線に近く、なおかつ敵からは直接見えず、遮蔽物が多いところがオススメ。良い場所にたどり着いたら、「B」ボタンを押すと、アウトリガーがジャキーンと地面に突き刺さり、車体を固定。移動はできなくなりますが、仲間がリスポンポイントとして使えるようになります。

025

 できるだけリスポンポイントを維持するため、空爆などで車体が傷ついたら修理をしっかり。

026

 敵の工作員がリスポンポイントの破壊に来たりもしますので、地雷をまいたり迎撃準備を整えたりします。

024

 このスキルのどこが美味しいかという話ですが、味方がこのリスポンポイントを使ってくれると、ピコンピコンと、そのたびに経験値が入ります。安全なリスポンポイント環境を維持できれば、沢山活用されるので沢山経験値が入りウマー。自軍全体としても兵士を継続的に前線に補充できるので、拠点攻略の可能性もアップするというWin-Winな関係が成立。

 ただ、調子こいて延々とリスポンポイントとして維持し続けると、「あの丘の裏側からエンドレスで敵兵士が来るんだけどwww どう考えても裏になんかあるだろ」とモロバレになり、玉砕覚悟の戦闘機とかが突っ込んできて、修理キット持ったまま、焼け野原に立ち尽くす事にも……。リスポンポイントの防衛に人員を割くと前線が手薄になるので悩ましいところではありますが。

027

多摩サイで意外にも紅葉が撮影可能


 いつも運動と称して多摩サイを30~40km程度ウロウロしていますが、ふと「源流はどうなってるんだ?」と気になり、輪行を織り交ぜつつプチ旅行。青梅線の小作駅に降臨してみました。こさく駅じゃありません、おざく駅。正直、「なんつーストレートな名前だ」と思いましたが由来は異なり、小佐久(こさく)村から変化したんだそうな。

006

DSC06429

 流石は東洋の摩天楼と謳われた小作駅前。駅前一等地で目に入るのがセブンイレブンのみというハイセンスぶり。ちなみに、秘境駅好きでもあるので、駅に降り立つと、無意識に「視界青空率」で自己流ランク付けをしてしまいます。駅を降り立ち、パッと視界に入る情報の内、何%が青空か? で、駅のレベルを決定。有り体に言えば、駅前なのに背の低い建物ばかりで、奥にもビルなどが少ないと高得点。6割超えるとゾクゾクします。仕事が忙しくなると、降りても何も無い&誰もいない駅に行きたくなるのは、恐らくエントロピーバランスによるものです。

DSC06430

 コンビニで補給食をゲットしつつ、しばし静かな住宅街を走ると、穏やかな多摩川に辿り着きます。そして、川沿いに阿蘇神社があります。「多摩で阿蘇ってどういう事だよ」と思うかもしれませんが、その通りで、熊本の阿蘇神社の分社。八幡神社とか稲荷神社とかと同じで、まあ蕎麦屋の暖簾分けみたいなもんです。

DSC06464

DSC06466

 かなり歴史のある神社なので、鎮守の森も迫力があり、なかなかにフォトジェニック。

DSC06453

 手水舎の前でふと視線を上げると……

DSC06452

 紅葉と多摩川が同時に楽しめる絶好のロケーション。

DSC06457


DSC06446

 この先にもちょこっと続いているようですが、まあ、アクセスの問題もあり、ここが多摩サイの始発点というか、終着点という事になっているんだそうな。

 いつも多摩サイは混雑していますが、さすがにここまで来る人はあまり多くないようで……と思っていたら、さっそく数人のローディーが。この前でUターンしたり、手前の公園で休憩する人が多いんだそうな。

DSC06454

DSC06479

 神社を出て、多摩川沿いに下流を目指しますが、いつもの”川の土手”という雰囲気ではなく、森の小道という感じ。紅葉もキレイで、ヨーロッパの片田舎みたいにも見えて不思議です。

DSC06472

DSC06482

 しばらく走ると、いつもの多摩サイの雰囲気に。

DSC06490

DSC06488

 玉川上水を作った玉川兄弟にご挨拶。イケメンすな。

DSC06492

DSC06493

 イケメンの足元で燃料補給。この旅では、なんやかんやで1,500キロカロリーくらい消費したので、竜田揚げ棒1本くらいどうってことと言い聞かせて食う。しかし恐ろしく金のかからない趣味だ……。

DSC06483

DSC04437

 車載カメラにも見事な紅葉が写ってました。

 登山や車、電車で紅葉を見に行くのも良いですが、ストップ&ゴーが楽なチャリンコで巡ると、撮影自由度という意味では最適。そんなに遠出しなくても、紅葉の中を何時間も突き進む、ちょっとオツな時間が楽しめます。

007

2,000人が入り乱れるカオスMMO FPS「Planetside2」


010


 最大2,000人が入り乱れてのカオスバトルが可能な、MMOFPS「Planetside2」がいよいよスタートしました。我々しおいんですけども参戦中です。



 銃弾乱れ飛ぶ最前線と、昼寝も可能な後方世界が共存している超大規模フィールド。歩兵と戦闘機、戦車などが入り混じり、ワーワーと戦う様子はバトルフィールドシリーズを彷彿とさせますが、このゲームは参加人数が1,000人 VS 1,000とかいう意味のわからない桁違いのスケール。カオスぶりに磨きがかかっています。

011
 バリアで防御された自軍基地から輸送機へ移動中

012
 友軍の戦闘機が護衛してくれてます。ちなみにSFチックな世界観で、地球からワープゲート通って外宇宙に出かけたら、ゲート閉じて帰れなくなった人類が、意見の違いで3勢力に分裂してぶっ殺しあうというのが基本ストーリー。

013
 戦車で進軍中

015

016

018
 数にモノ言わせて敵リスポンポイント占拠。何人いるんだwww

 シビアなFPSの反射神経やAIMがモノを言うようなタイプとはちょっと違い、仲間同士で連携&サポートしながら「ウラー」とツッコミ、マップをよく見て自分が何をすべきか判断できる人が強いというタイプのゲームです。

 偉そうに説明していますが、私もまだ参戦したばかりで分からないことだらけ。とりあえず親切な人が兵科やゲームプレイの様子を動画にしてくれているので、ペタリと貼っておきます。はじめ方がわからない人は、親切なサイトを参考に。



 私は愛用のSteamからクライアントをダウンロード、IDはβの時に登録したのをそのまま使っていますが、Steamを使わず、公式サイトから普通にクライアントをDLする事も可能です。言い忘れてましたが、プレイ料金は無料。アイテム課金制です。

 とりあえず日本人が多いという事で、サーバーはUS WestのConnery、国は「Vanu Sovereighnty」でプレイしています。国によって兵器の特性がちょいと違い、VS国はビーム兵器を使用。スナイパー使用時なんかに光線兵器の恩恵が得られる感じ(距離に応じて威力は落ちるけども)。衛生兵も仕事が多くて面白いです。

014
 当然とばかりに仁王立ちで治療を受けるのんれす師

017
 木の影で治療に徹する私と、それを信頼して敵の前線基地に突撃するのんれす師(中央左寄りの緑ネーム)。この数秒後、左から援護に駆けつけてきた友軍戦車の下敷きに(実話)

 とりあえずマップが広く、放り出されると何が何やらわからないまま死ぬ事になるので、分隊に入る事が大切。リーダーの近くに移動する事が可能なので、しばらく仲間プレーヤーと共に進軍していれば、基本的なルールやゲームの雰囲気がつかめると思いますジェットパックを背負って空が飛べる兵科もあり、敵拠点攻略時には上層階からの狙撃などもあり、三次元的に楽しめるのが魅力。

 大規模過ぎてとっつきにくいところはありますが、無料かつ、今までにない大規模戦闘が可能で、グラフィックもキレイと、一度は体験する価値はあると思います。

【血の味ランキング】

29
大弛峠※激坂十傑集
28.5 乗鞍ループ※激坂十傑集
28 風張林道※四天坂
27 箱根ループ※激坂十傑集
24 渋峠・毛無峠※激坂十傑集
22 埼玉のラルプ・デュエズ
21 乗鞍※激坂十傑集
20.5 子ノ権現※四天坂
20 有間峠/白石峠
19 苦労坂(東都飯能CCの激坂)
19 成木峠
18.9 鋸山林道
18.3 和田峠※四天坂
18 渋峠※激坂十傑集
18
榛名山
12 鶴峠(全区間)
11.8 都民の森※四天坂
11 風張峠(奥多摩周遊道路)
10 ヤビツ峠
9.6 仁田山峠
9.5 牧馬峠
9.2 梅ノ木峠
8 入山峠/碓氷峠/不動峠
8 山伏峠
8 雨降林道
7.5 名栗湖坂/龍崖山脇
7 鶴峠(甲武トンネルまで)
7 穴川林道
6.2 裏尾根幹
6 梅ヶ谷峠
4 大垂水峠
4 物見山
2.7 いろは坂/亜美ちゃん坂
1 東村山のラルプ・デュエズ
敗退 鳥居観音
敗退 奥武蔵グリーンライン

【短距離激坂集】
程久保の激坂/ガスト坂/百草園/別所坂

カテゴリ別記事リンク
BF3関係の話題

自転車乗り向け漫画紹介

ロードバイク撮影の話題

カメラ関係の話題

ロードで長野県まで行けるか!? なつまちライド

ランドヌールへの道

多摩湖CRを超え、秩父めんま化ライド

チャリで木崎湖への道 ~AACR 120kmに挑戦


しおいグルメ

ハードウェアの話題

アヴァ子ちゃんの躁鬱

カテゴリ別アーカイブ




クランメンバー(現在3人)
:HELL_HOUND_No9
:hell.hound9
:HELL_HOUND_No9
:HELL_HOUND_No9
自転車/アニメ/カメラ/ゲーム/オーディオ好き。名刺の肩書きは編集・記者で時折カメラマン。愛機D3/α7/RX100M3他。 愛車PINARELLO ROKH/DAHON MuP8。インナーロー教団主祭神 兼 生贄のピザ豚

:morrissey48
:stillill48
売りスレからAVAに最近リハウスしてきた。趣味はドッグタグ収集と戦車の真後ろで野グソ。退役JSです。職業は売春婦です。のんれす

:Vrinks526



最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:





記事検索

生理学的味覚である甘味、酸味、塩味、苦味、うま味に続き、新たに発見された第6の感覚。解明が進んでいないが、クランメンバーは唯一その絶対量を正確に判断する舌を持っている。唐揚げやラーメン、タルタルソース、フリトレーの菓子、粉チーズなどに多く含まれているが、塩分過多を示す感覚ではなく、ひらがな表記となる。また、「しおいんですけど」は否定的な意味ではなく、「シェフを呼べ」を上回る現代ブサイク食界で最上級に値する賛辞を意味する。唯一拒否反応を示すのは脂肪肝ぎみの肝臓だが、内蔵の悲鳴を黙殺して箸を進めざるおえない“背徳的かつ圧倒的な味覚の快楽”が、現状最も適した説明である。「しおいんですけど」に続く言葉の意味は、その味覚に目覚めた者しか知る事はできない。たまにネトゲ「AVA」をプレイしています。

【免責事項】
クランメンバーは本Webサイト上のコンテンツの内容について保証するものではなく、一切の責任を負い兼ねます。本Webサイトは情報提供を目的として運営しており、その他の目的を意図するものではありません。また、理由の如何に関わらず、情報の変更及び本Webサイトの運用の中断または中止によって生じるいかなる損害についても責任を負うものではありません。本規定は利用者の事前承諾を得ることなく変更できるものとします。
動画のBGMにはフリーBGM DOVA-SYNDROME様のライブラリを使用しています
newone3