Hangame SPECIALFORCE

画像1 画像2 画像3 画像5 画像6 画像7 画像8 画像9 画像10 画像11

しおいんですけど

ネトゲやPS4、PS Vita、自転車などを楽しむクランメンバーによる合同ブログ。AVA、BF4など、広く浅く楽しみます。さらに、6番目の味覚“しおい”を探求するグルメサイトと、ニーソや絶対領域を探求する求道者の隔離病棟も兼ねています。自分でも何を言っているのかわかりません。基本読まないでください。

2011年12月

AVAれ祭2011に行って来ました


 夏のオフイベに続き、後楽園ホールで行なわれた「AVAれ祭2011 -冬の陣-」に参加してきました。

avafes01


avafes07

 11時開場とのことでしたが、念のため8時頃に会場に到着したところ、既に長蛇の列。事前に座席券を配布する事で、寒い中並ばなくて済むというシステムが採用されており、極寒の中数時間立ち尽くした前回のイベントから進歩が感じられました。

 しかし、座席券も11時前に配布終了。会場キャパ1500人を遙かにオーバーするプレーヤーが集まったようで、会場使用料が高価な都内で、無料イベントとして開催するのが、そもそも難しくなっているような気がします。客層は高校~大学生あたりの男子グループが多いですが、家族連れもかなりいて、息子+母親なんて組み合わせもチラホラ。くれぐれも若い頃のネトゲは計画的に。

avafes08

 ちなみにこの後楽園ホール、ビルの5階にあり、ボクシングやプロレスの聖地として格闘技ファンにはお馴染み。階段にはファンの落書きがビッシリで、昭和の匂いと歴史を感じさせます。ただ、5階の会場に登るためにはこの階段を使うしかなく、1,500人が詰めかければスムーズな入場は当然困難。結果、座席券を貰うための整列よりも長い時間並ぶというトホホな事に。座席は東西南北の4ゾーンに別れているので、ゾーン毎に入場時間をズラすなどの工夫があると、スムーズに入れたかもしれません。

avafes02

 北側の席でしたが、到着して驚いたのは座席が椅子ではなく、単なる木の板。よく言えば“歴史を感じさせる設備”ですが、この硬い板に4時間だか5時間だか座るのはかなり苦痛。姿勢を崩したくても、来場者は防寒対策にモコモコした分厚い上着を着ているので、左右との隙間もほとんど無く、おしくらまんじゅう状態。

avafes04

 おまけに、以前のイベントで誰かが甘いジュースなどをこぼし、それからモップがけをしていないのでしょう。それが乾いてベタベタになっており、靴が床に張り付いて脱げそうになります。「靴の裏まで、ベタベタが移っちゃうんじゃないの?」と、のんれす氏の靴の裏を見るとジュースどころか画鋲が。別にあなたの不幸体質をチェックしたかったわけではありません。

avafes05

 ウダウダ文句を言っていますが、イベント自体は非常に面白いものでした。試合の模様は既にUSTREAMでライブラリ配信されていますが、特に爆破トーナメント決勝戦は手に汗握るドラマチックな展開で、必見の内容。容易に真似ができないAIMや反射速度、立ち回りなどを抜きにしても、敵がいると予測しての決め撃ち、スモークの中の敵を察知した際の撃ち方、グレネードの投げ方など、参考になる場面が多々ありました。



 ただ、4時間あまりのイベントで、爆破と護衛の決勝戦だけというのはちと寂しいところ。全体的に進行が遅く、休憩も挟まれるため、もう少しキビキビ展開したり、休憩中もメインステージを活用すれば、エキシビションマッチなどもできたのではないかなと思います。例えば来場者同士が戦ったり、有名プレーヤーと対戦できたりなど……。ボクシングやプロレスで、観客がリングに上がるのは不可能ですが、集まった観客一人一人が、バトルに参加できる兵士でもあるのがAVAイベントの特徴。そこを活かさないのはもったいないと思います。家でUSTREAM中継を見ているのと、どれだけ違いを打ち出せるのかが、オフイベを行なう意義にも直結しています。

 そんな“来場兵士達”にとっての戦場は、当然ながらリアルガチャ。1500人が、ロクな出入り口も無い会場から出て、映画館のロビーよりも遙かに狭い入口スペースを通り、通路先のガチャスペースに行くわけですから、まともに動けるわけがありません。満員電車よろしく通路でもみくちゃにされた後、ようやくガチャの列に並ぶも、「休憩時間が終わりますので席に戻ってください」の無情アナウンス。これも席のゾーンごとに「ガチャ時間」を分ける工夫が(最初から)欲しかったところ。

avafes06

 また、満足に移動できない場内では、“兵種カードが同じ人を探して追加ガチャコインをもらっちゃおう企画”そのものが困難です。声をかけてガチャ会場にたどり着くまでにタイムリミットになり、せっかく見つけた相手と、遠い席に泣き別れる事になり、「申し訳ないですが、電話番号を教えてください……」なんて光景も。まあ、友達を作るという意味では良いのかもしれませんが。

avafes10

 そんなこんなでようやくゲットしたガチャの中身はこんな感じ。レア武器が無いのが残念ですが、近接武器が初期ナイフのみという状態でしたのでそれなりに満足。クリス・スーパーVは変態的なフォルムで革新的なVシステムで知られていますが、会場で「鳳凰ってなんだっけ、 ああAVA特有の痛カラバリか」と2秒ほど考えてしまいました。ポイントマンはMP7抱えて走り回っているだけなので、バリエーションが増えて嬉しいです。

avafes09

不快なWebコミック【アヴァ子ちゃんの躁鬱:第9話 AVAれ祭の出会い】

avaco09

ギブミーシリアル


絶賛慟哭中

さて明日の祭りに備えてもう寝よう。
明日は偉大な将軍の死を悼むテンカウントがあるんだろうな。
会場の隅で朝鮮中央放送ごっこをしてる住所不定風の男にシリアルナンバーをめぐんでやると死後の世界でちょんの間のクーポン券がもらえるらしいよ。アッラーに。
ただし使用済みのを寄越したりすると取り憑かれるから注意しよう。
クイズのときに俺に世話になったやつらはこの絶好の恩返しの機会を見逃すな。
あっそうそう、デュアルバルバトス永久もらった。
案の定実用性皆無だったので、リアルガチャでルガーあたり当たんねえかな。
あとFGとモシンとFRだけくれりゃいいや。贅沢は言わん。
_SCRMZZZZZZ_



【血の味ランキング】

29
大弛峠※激坂十傑集
28.5 乗鞍ループ※激坂十傑集
28 風張林道※四天坂
27 箱根ループ※激坂十傑集
24 渋峠・毛無峠※激坂十傑集
22 埼玉のラルプ・デュエズ
21 乗鞍※激坂十傑集
20.5 子ノ権現※四天坂
20 有間峠/白石峠
19 苦労坂(東都飯能CCの激坂)
19 成木峠
18.9 鋸山林道
18.3 和田峠※四天坂
18 渋峠※激坂十傑集
18
榛名山
12 鶴峠(全区間)
11.8 都民の森※四天坂
11 風張峠(奥多摩周遊道路)
10 ヤビツ峠
9.6 仁田山峠
9.5 牧馬峠
9.2 梅ノ木峠
8 入山峠/碓氷峠/不動峠
8 山伏峠
8 雨降林道
7.5 名栗湖坂/龍崖山脇
7 鶴峠(甲武トンネルまで)
7 穴川林道
6.2 裏尾根幹
6 梅ヶ谷峠
4 大垂水峠
4 物見山
2.7 いろは坂/亜美ちゃん坂
1 東村山のラルプ・デュエズ
敗退 鳥居観音
敗退 奥武蔵グリーンライン

【短距離激坂集】
程久保の激坂/ガスト坂/百草園/別所坂

カテゴリ別記事リンク
BF3関係の話題

自転車乗り向け漫画紹介

ロードバイク撮影の話題

カメラ関係の話題

ロードで長野県まで行けるか!? なつまちライド

ランドヌールへの道

多摩湖CRを超え、秩父めんま化ライド

チャリで木崎湖への道 ~AACR 120kmに挑戦


しおいグルメ

ハードウェアの話題

アヴァ子ちゃんの躁鬱

カテゴリ別アーカイブ




クランメンバー(現在3人)
:HELL_HOUND_No9
:hell.hound9
:HELL_HOUND_No9
:HELL_HOUND_No9
自転車/アニメ/カメラ/ゲーム/オーディオ好き。名刺の肩書きは編集・記者で時折カメラマン。愛機D3/α7/RX100M3他。 愛車PINARELLO ROKH/DAHON MuP8。インナーロー教団主祭神 兼 生贄のピザ豚

:morrissey48
:stillill48
売りスレからAVAに最近リハウスしてきた。趣味はドッグタグ収集と戦車の真後ろで野グソ。退役JSです。職業は売春婦です。のんれす

:Vrinks526



最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:





記事検索

生理学的味覚である甘味、酸味、塩味、苦味、うま味に続き、新たに発見された第6の感覚。解明が進んでいないが、クランメンバーは唯一その絶対量を正確に判断する舌を持っている。唐揚げやラーメン、タルタルソース、フリトレーの菓子、粉チーズなどに多く含まれているが、塩分過多を示す感覚ではなく、ひらがな表記となる。また、「しおいんですけど」は否定的な意味ではなく、「シェフを呼べ」を上回る現代ブサイク食界で最上級に値する賛辞を意味する。唯一拒否反応を示すのは脂肪肝ぎみの肝臓だが、内蔵の悲鳴を黙殺して箸を進めざるおえない“背徳的かつ圧倒的な味覚の快楽”が、現状最も適した説明である。「しおいんですけど」に続く言葉の意味は、その味覚に目覚めた者しか知る事はできない。たまにネトゲ「AVA」をプレイしています。

【免責事項】
クランメンバーは本Webサイト上のコンテンツの内容について保証するものではなく、一切の責任を負い兼ねます。本Webサイトは情報提供を目的として運営しており、その他の目的を意図するものではありません。また、理由の如何に関わらず、情報の変更及び本Webサイトの運用の中断または中止によって生じるいかなる損害についても責任を負うものではありません。本規定は利用者の事前承諾を得ることなく変更できるものとします。
動画のBGMにはフリーBGM DOVA-SYNDROME様のライブラリを使用しています
newone3